ライブ当日、僕が想っていたこと その8

そのあと僕の楽屋に、音響のIちゃんが来る。

 

照明のO本さんが来る。

 

「じゃあ、本番よろしくお願いします」とひとこと言葉を交わすだけなのだけど、きっとみんなここまで共に準備してきた仲間として、本番前の緊張を共有したいのだろう。

 

心が熱くなる。

 

彼らが付いていてくれているのだから大丈夫だ…とは、僕は思わない。

 

どんなに優れた最高のスタッフが何十人付いてくれていても、すべては僕次第のステージ。

 

だから、僕は逆に思う。

 

彼らを絶対に失望させたくない。

 

(なんだよ、ダメじゃん、ジョイ。オレらこんなしょぼいライブのために頑張ってきたんじゃないよ)なんて絶対に思わせたくない。

 

「さすがジョイ!! 」と、何十回と一緒にやってる彼らにこそ、自分の進化を認めさせたい。

 

彼らのためにやっているわけじゃない。

 

彼らに評価されたくてやっているのとも違う。

 

彼らの目は肥えている。だからこそ、彼らがどう感じるかが、今夜の出来不出来のバロメーターとなる。

 

一緒にステージを創っているからこそ一番厳しい関係でいたい。

 

仲の良さなんか微塵も求めない。

 

馴れ合いで一緒にやっているわけじゃない。

 

ストレートに物申す間柄でいたい。

 

だからこそ、アドリブだらけの本番を託す。

 

信じて託す。

 

その緊張感が心地いい。

 

本番直前のこの瞬間の挨拶にそうした想いが込められていると、僕は勝手に感じていた。

 

約束通りもう一度顔を出してくれたU井さんも緊張MAX。

 

目の縁がわずかに赤い。

 

「ここからの2時間を最高に楽しもうぜ!! 」

 

力強く握手し、会場に戻っていった。

 

 

コンコン。

 

「ジョイさん、お時間です! 」

 

舞台監督のK田さんの声。

 

さあ、いよいよ催眠エンターテイメント!!

 

 

JoyIshii's  BREAKING HYPNO LIVEの幕が開く!!!

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    加藤さゆり (火曜日, 08 8月 2023 05:40)

    催眠を解くジョイさんのLIVE本当に凄い��✨です!!!!LIVE直後からまたその後からこんな変化があったと気付き驚き感動が続きまくってます(*^^*)ジョイさんのブログを読んで自分にとってめちゃくちゃ良い催眠をどんどんかけて行きたいな〜ってすっごく思いました!!!!

  • #2

    星野 和広 (月曜日, 14 8月 2023 08:44)

    催眠技術は、精神医療の世界で、今、よく使われてるのは書籍で知っていた!

    僕ら人間の心に、意識できる部分と、できない無意識部分のあるのも理解してた!

    この催眠エンターテイメントショーは、理解してたこの事実を、爆発的な笑い、面白さの中で、実感させてくれた!

    人間の、イヤ、ボク自身の不思議さと、可能性を実感させてくれた!

    あれから、ボクも変化し続けてる!

    このショーを活用して、本当の自分を、多くの人に発見してもらいたい!

  • #3

    田崎和子 (木曜日, 17 8月 2023 16:10)

    ブログを読ませていただき、ジョイさんの熱意が伝わってきました。本番前までの気持ちや様子を詳しく書いていただき、ありがとうございます。ジョイさんが情熱的に取り組まれているライブショー、次回も楽しみにしています。